税理士/社労士/行政書士/司法書士/中小企業診断士/FP/元補助金審査員/元日本政策金融公庫支店長/各種コンサルタントなどが常駐する他に類を見ないワンストップサービス
オフィスは池袋駅から徒歩3分の日本政策金融公庫池袋支店と同じビルです

コラム

公認会計士 開業|専門家に5分無料相談全国対応

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

公認会計士として開業するための全体像

ビジネスの特徴

公認会計士は、会計監査、税務サービス、経営コンサルティングなどを提供し、企業から監査報酬や税務報酬を得ます。財務諸表監査を独占業務としており、国家資格が必要です。また、M&A支援や顧問契約による継続的な収益源を獲得することも可能です。これらのサービスを通じて、企業の信頼性向上や経営支援を行い収益を得ています。

市場トレンド

(1) デジタル化とテクノロジーの活用

AIやビッグデータ解析などのテクノロジーを活用し、業務効率化やデータ解析能力の強化を図る動きが広がっています。

(2) コンサルティングサービスの拡充

会計監査や税務サービスに加えて、経営コンサルティングやリスク管理、デューデリジェンスなどのコンサルティングサービスの提供が増えています。

(3) 業務の多様性と専門化

企業のニーズが多様化する中、公認会計士は業務領域や専門知識をさらに深化させ、高度な専門性を持つことが求められています。

開業形態

  • (1) 個人事業主
  • (2) 法人

許認可

公認会計士として開業する場合に必要な許認可はありませんが、国家資格である公認会計士の取得が必要です。平均合格率は10.7%となっており、難関資格になります。

開業資金

事務所オフィスを構えた場合に必要となる資金は550万円程度と言われています。項目として、物件取得費や設備・備品費、開業費などがあります。

自宅にパソコンさえがあれば業務自体は可能ですが、信頼構築のためにも事務所を構える公認会計士が多いです。

会社設立

公認会計士としての開業は、個人事業の場合に個人事業主として税務署に届け出た上で、事業所得の届け出と納税が必要になります。また、会社を設立する場合はもっと多くの手続きが必要になります。では、具体的に会社の設立はどのように行うのでしょうか。東京都で会社を設立する場合の具体的なステップをご紹介します。

  1. ① 申請書類の作成
    ※書類の種類は個人事業主と法人設立の場合で異なります。
  2. ② 申請
    ※申請書類を都道府県税務署等に提出します。
  3. ③ 審査
  4. ④ 許可

その他にも、事業内容などによって必要な手続きが増える場合があります。会社設立には書類の作成や手続きが多く手間や時間がかかります。

弊社では、会社設立を考える起業家のみなさんの負担を軽減するため、コンサルティング付きの会社設立支援サービスを低価格で行っています。詳しくは以下のリンクをご参照ください。

収益モデル

開業にあたっては、売上の見通しを立てる必要があります。営業体制の構築や平日、土曜、日曜で来客予想数を変えるなど、細かく作りこむことが重要です。

まずは、弊社の事業計画書フォーマットを参考にして作成してみてください。

以下のリンクからダウンロードできます。

最後に

以上が公認会計士として開業する際の全体像になります。

公認会計士は各種税務代行ができる独占業務を持っているため、希少性の高い業種といえます。

せっかく苦労して取得した公認会計士資格も、上手く集客できなければ売上が見込めない可能性もあります。

綿密な事業計画書を策定し、顧問契約で安定した収入に繋げる必要があります。

1から失敗せずに起業をするために、ぜひご相談ください!

弊社には、税理士、社会保険労務士、行政書士、中小企業診断士、元金融機関の営業担当、補助金コンサルタントといった幅広い専門家が在籍しているため、みなさんの不安を解決することができます。

お客様の今後のビジョンを踏まえて、幅広い視点からご支援いたします。

弊社では無料の相談を行っていますので、開業に関して不安がある方はお気軽にご相談ください。

フリーダイヤル 0120-335-523

お問い合わせ

 

関連記事

爆アゲ税理士の起業経営チャンネル

新着コラム

  1. いまさら聞けない「YMYL系の記事」ってなに?~ユーザーと検索エンジンから信頼されるための重要ジ...
  2. E-E-A-T対策って結局なにをすればいいの?~「誰が言っているか」が問われる時代の信頼獲得術~...
  3. いまさら聞けない「LLMO対策」ってなに?~AIが答える時代、自社コンテンツを“選ばれる情報源”...
  4. いまさら聞けない「メタディスクリプション」ってなに?~初心者でもわかるSEOと集客の第一歩~...
  5. 起業の成功にマーケティング力が重要なワケとは?~「いい商品なのに売れない…」から抜け出すために~...
ダウンロードはこちら
全国対応の補助金申請を専門家がサポート|中野裕哲の無料相談V-Spirits
All Aboutガイドの原点
多胡藤夫ブログ
中野裕哲ブログ
渋田貴正ブログ
三浦高ブログ
小峰精公ブログ
坂井優介ブログ
嶋田大吉ブログ
V-Spirits総合研究所株式会社
インボイス・電子帳簿保存法 Q&A
採用情報
業務提携先募集情報
V-Spirits Group SDGsの取り組み
V-Spiritsグループ Instagram
脳卒中フェスティバル

他社広告欄

クラウドPBX